ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
たまに、どうっしても学校に行きたくなくなるときがある(いつもは「あー行きたくねぇ」と思っている)。 今日割とソレで、ソレなのに学校に来たら停電。大学改修工事で、だって。そういえばそんなことも言ってたような。 1階の改修工事用掲示板を見ると、8:00〜17:00.現在13時。実験室のあるC棟を含めた3棟が17時まで。ほかは13時まで。 もう!C棟は改修してないじゃん。 電気がないと、電子秤が使えない。電子秤が使えないと、幼虫の重さが量れない。私が今やっていることは幼虫の重さを量ることが主で、取っている具体的なデータはそれだけといっても過言ではない。英ソ宇宙って誤変換!冷戦の話?―失礼。 営巣中のハチはディスターブ(妨害・邪魔)を受けると急いで巣を作り終わらせるけれど、びびっている割にすぐ下にある竹筒に営巣を始める(この地域が危険とは思っていない?)、 とか 竹筒には奥から順番に卵を産み付ける。しかし羽化するのは竹筒の手前から、それは手前のほうが小さいので成長が早い―と言われているけれど、実際にはやはり奥のほうが先に羽化することもあって、そういう場合案外ときょうだいを無視して竹筒から出巣する、 とか観察日記的な発見はいくつかあれど、グラフにできるような、あるいは有意差検定にかけられるような、データはやはり幼虫の体重の変移だと思っている。 それを毎日やってるから、こんなめんどいことになってるし、疲れちゃうんだけど、それが、それが停電ごときで妨げられるなんて。 17時まで待てばいい話なんだけれど、もともとが“あーっもう今日は学校に行きたくないよーー”という気持ちだったから、めちゃくちゃ萎えた。萎びた。待てへんわ。でも帰るわけにはいかんわ。だらーん。 考えた末、電子秤(精密機械)を、幼虫も、ピンセットや筆など計測セットも、電気の通っている棟にある、PCルームまで運んだ。 講義室は閉まってるんだもん。 私がPCルームに入ったときは誰もいなかったのだけれど、私が量り終えるまでに2人入ってきた。 1人目の人には「気にしないでねー」と言ったが、2人目の人には何も言わず。事情を察せずとも、一応迷惑かけてないし?しゃーないやん<だから停電が終わるまで待て。 で、計量が終わって、実験室に戻った。 まだ、野外調査が残っている。野外調査も、現在進行中の巣内の幼虫に与えられた餌を量るためにおこなっている。だからやっぱり重さを量ることが私の今のタスク。 いつもは、暑い野外調査をおこなってから、飼育個体の計量をするのだが、今日は諸々の事情(つまり停電)で飼育個体が先になってしまった。 今から暑いとこ行くのか。あーはぁーやだー。 結局行きましたよ。 そうしているうちに、C棟の廊下に電気がついていたので、もしやと思って実験室の電気をつけると、ついた!15時半の出来事です。 それまで放置していたPCルームの電子秤も再び戻して、改めて計量をおこなった。 本日最後の営巣中の野外の竹筒を回収しに行っているときは、自分の影を見ながら「がんばってるよな」とつぶやいてしまった。 PR |
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
|