ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
昨日、サブウェイ香川県庁前店で久々にサブウェイのサンドイッチを食べ、
下火になっていたサブウェイ熱が再点火。 今日はイオンモール綾川店でサブウェイランチ♪ ここでも期間限定の熟成ベーコン&グリーンアスパラの取り扱いはなく・・・(涙)。 どうやらもともと取り扱ってなかった様子。 スモークサーモン&アボカドは置いてました。 サブウェイのメルマガに登録してるのに、 今週受信したメールを削除してしまっていて、 今週のクーポン対象商品がわからず<バカ、 仕方なく、ベジーデライトを2つ購入。 (たまごが食べたかった・・・。ま、クーポンなかったかもしれんのやけど) 一番安い商品なのに、野菜多めを要求する私。 でも快く受け付けてくれるアテンダントさん、ありがとう。 そして、ほんとうに野菜たっぷりでした。 包むのがちょっと大変そうで、すんませんでした。でもウレシイ。 今日の外出の主目的は、レオマの大江戸温泉物語に行くことで、 イオン綾川に行くため時間を食ってしまったこと(レオマから近いと思っていたらそうでもなかった)、 イオンのフードコートで何を食べるか迷ってしまったこと(サブウェイで熟成ベーコン&アスパラがあれば、あるいはクーポンをゲットしていれば、迷うことなくサブウェイだったのだが) で予定より時間が押してしまったので、 サンドイッチはテイクアウトし、車の中で食う。(運転は母) 家の近くにサブウェイがあったときは、 持って帰って、焼き直さないと損!と思っていたけど、 テイクアウトしたサンドイッチそのままで十分うまいわ。 ま、せっかく今、家にちょっとおいしいハムがあるので、 それを持ってきてればよかった、とわりとマジに思ったけども。 私のお気に入りのサンドイッチは、 ベジーデライトをテイクアウトで買ってきて、 ブレッドの部分を切り離して、チーズ乗っけて焼き直し<チーズがとろり。 ハムやスモークサーモンなんかがあれば超贅沢。 というもの。 だけど、家の近くにサブウェイがなくなった今、 サブウェイを食べられる機会があるというだけで、かなり貴重になってきている(涙)。 今朝調べたら、ゆめタウン高松店もなくなってて、衝撃でした。 【本日のメニュウ】 ベジーデライト1つめ(300円) *ブレッド:セサミ(トースト) *ドレッシング:バジルソース *野菜:すべて多め ベジーデライト2つめ(300円) *ブレッド:ハニーオーツ(トースト) *ドレッシング:シーザードレッシング *野菜:すべて多め 野菜のサブウェイ 『夏野菜のラタトゥイユ&チキン』 無料お試しモニター募集!! ←参加中 PR ![]() ![]() ![]() |
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
|