忍者ブログ
ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うーん、なんだか体がだるい。
さっき寝たからかな。<おい。
お給料がなんだか低かったよ?なんで。実績給だから?
(たぶん5月は4月の定期代が加算されていて、
今月は加算されていないから、だと思う※)
※5月6月はいつ配属が決まるかわからないので、定期の購入は見合わされていて、毎週交通費清算としてキャッシュレスで別途振り込まれている。―だけど私の場合5月も6月もまるまる豊田市まで通勤したぜ、コノヤロー(まあ、ちゃんと交通費が出るんだからいいんですけど)。
その給料明細を手渡されるのに起きたのです。ああかっこ悪い。
「Fさん」
「(はっ)…すみません……」
でも先月先々月は25日に手渡されていたのになぜ今月は26日?残り2人だからって手を抜いているな!(笑)
それで開けたらその(低い)給料でしょ、ますます目覚めが悪い。
(それにしても寝ていたことの注意は受けず。まあ雰囲気は悪かったけど)
それにしてもからだがだるん。
このだるさ、目覚めが悪かったせいではなかろう。
でも原因不明。なんとなく、なんとなーく、からだがだるーい。同じ姿勢で座っているのがきつい。あと、まだ眠い。今日は睡眠不足ではないと思うのだけど。ム、ふー
PR

雨なので、1日部屋にいました。
昨日、お布団を干しておいてよかった。
今日は1日中床にお布団引きっぱなし、寝たくなったらすぐ横になる(というかしょっちゅう寝たくなった)、というぐーたら生活をして過ごしておりました。
お布団の中でぬくぬくと(今日は雨のお陰で暑くなく、お布団のぬくもりが嬉しい)雨の音を聞くのは贅沢だけど、どこにも出掛けられないのはつらい。私のように、食材を常備していない生活者には、正直きつい。
お昼には雨に打たれながら(いや、傘は差しましたよ)スーパーまで食糧の買出しに、夕食もその残りでなんとか済ませました。いやはや、なかなか難しい。こういう買物だと"足りなくなったとき買い足しに行きづらい"という思いから買い過ぎてしまう。それに買物は自分が行きやすい時間帯になるから、安売りの時間帯にあらず。よって出費も多い。そして全部食べてしまう。もうやーだ。でも雨のせいにしよう。

昨夜はカルーアミルクをたらふく飲んで寝てしまい、自己嫌悪。
カルーア豆乳にすればよかった…って違うから!
豆乳にしろ、牛乳にしろ、あー太るよぅ。カルーアじたい甘甘だしなあ。

配属先が決まったので、昨日は次に住むアパートを探しに、名古屋まで繰り出していました。
私が勤めることとなったD社はOという田舎らしいのですが、JRで名古屋と1本につながっているというので、大都市名古屋に住むことにしました。何かと便利だからね。ウィンドウショッピング的なシャレオーな買物はしないけど、
丼屋さんも種類が多いし、高速バス乗場も近いし、確実にインターネットサービス(光ファイバも)提供地域だろうし。
最初は金山駅周辺で探していたのだけど(ネットでね)、思い切って(何を)名古屋にすることにした!!!←そっと名古屋の物件を調べてみたら、家賃が金山とそう変わらなかったのが大きな理由。

は~昨日は楽しかったなあ。適度に疲れて、帰りの電車でも寝ちゃったけど、買う(借りる)という明確な目的を持って、探すというのはとてもやる気が出てテンションも上がる。物件場所まで車で連れてってくれるから、あとでひとりで駅から歩いてみようとしたけどだめだった。方向音痴…(それに車は一方通行などの規制がある一方、右左折が手軽にできたり、と徒歩とは感覚がまったく異なる)。
不動産屋さんには2軒行って、それぞれで2部屋ずつ見せてもらった。
一長一短。
でも部屋がどうこう(治安だとか、駅までの距離だとか、使い勝手だとか)より、部屋を決めてから/決めた後の不安の方が大きくて(そこに住む意味のある行為ができるだろうか=意味:仕事を続けられるだろうか)、ま・そんなこと言ったところで今解決できるもんでもないんだけど。

昨日、会社からの帰り、寝過ごして2駅先まで行ってしまった。
幸い、今の会社は終点にあるので、朝、行きの電車でそういう失敗をしたことはない。
寝不足気味です。
寝付けないし、すぐ目が覚める。目が覚めた後、寝付けない。
ただ、目覚めは悪くない。
目覚めは悪くないけれど、行動始めてからは眠くなりやすい(そういうのも目覚めの悪さの一種かも)。
今も眠い。今も眠いけど、空腹なのでなんとか眠らずに済んでいる。
昼食を食べたら寝てしまいそうだ。
だからといって抜くという選択は私にはない。だっておなか空いているから。
満腹にならない程度、というのが最もよい(からだにもよい)。
んー、でもな、満腹じゃなくても、空腹じゃなくなったら寝そう。寝ようじゃないよ、念のため。
お昼まであと1時間かー。ふー、ぐー、はー。
ぐー

今日は雨降り。


昨日は久々に寝付けなかった。母曰く、私が眠れないのは不安が大きいときだから、今日(19日)のように配属が決まったという嬉しさ→興奮から眠れないことはない(はずだ)。まったくそう思う。でも特に際立った不安もないわけだから、何もなくても眠れない日はやってくるというわけだ。結局3時頃まで起きていた。今朝は6時半に目を覚ました。まぶたが重い。今眠気があるわけではないが、まぶたは重い。寝ろと言われたら寝られそう。でもそんなことを言う人はいない。
昼休み、母にどうでもいい内容(今日のお昼何を食べたかとか)のメールを送りつけていたら「暇なんか」と返ってきた。「お昼休みが終わるまでは。昼休みが終わっても暇やけど」と送ったら「仕事しいや」。あいそのとおり。おっしゃるとおり。
今は、社団法人自動車技術会が製作した『自動車技術ハンドブック』を写している(前にも書いたけど)。午前中載っている図をPower Pointでせこせこ描いていたら、先輩社員に「何やってるんですか?」と聞かれた。批判口調ではなかったけれど(まあなぜ批判しないのかも問題か)どぎまぎしたよ。
5月に契約社員として入ってきた人たちもCATIAの講義研修は終わり、自習体勢(待機)である。みんな私よりずっと真面目である。どうして同じように習って、習得度にこれほど差があるのだろう。みなが真面目すぎるのではなくて、私が不真面目なんだろう。あっさり答え出た。



忍者ブログ [PR]
HN:
Hikari
性別:
女性
趣味:
飲む、鬱、借りる
BGM:
『過食症の君と拒食症の僕』(THE BOOM)




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
ブログ内検索