忍者ブログ
ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
[922] [921] [920] [919] [918] [917] [916] [915] [914] [913] [912]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2月5日(火)旅行7日め
知床を離れる。

名残惜しくて朝のおさんぽ。
きつねのあしあと
▲きつねのあしあと

流氷の上に

流氷の上に
▲流氷の上で

散歩中、デジカメ(cannon IXY F600のほう)の液晶画面に黒いスジがあることに気づき、震撼。
北海道の寒さにやられたのか!
そのために耐寒仕様のデジカメ(OLYMPUS TOUGHT TG-620)を購入したのに、
やっぱり画質がいいってんで、cannonをメインに使ってたのが悪かった、、、
ああ、うう、しょぼん。。。
なんとかならんかと、ドライヤーで乾かしたり、
その後は靴下に入れてなるべくあったかくしてあげた。
画像そのものには影響ないようなのがお慰め…。

乾燥中
▲おさんぽで、濡れてしまったのでドライヤーで乾燥中


7:45 集合のバスに乗るため、宅急便で送る荷物を民宿のご主人に託し、
7:20に民宿を後にした。

【朝食】
バスの集合場所に行くがてら、セブンイレブンに寄っておにぎりを購入。
普段の朝食はトーストだけど、旅行中はもっぱらおにぎりと豆乳(バナナ味)。
飽きてきた。トーストたべたい。

ツインクルバス知床号に乗って、ウトロから知床斜里駅へ。
朝食もバスの中で食う。
行き(2月2日、川湯温泉→ウトロ)と同じガイドさん。

車窓から

車窓から
▲車窓から

8:55 知床斜里駅からは冬の臨時列車 流氷ノロッコ号に乗った。

指定席を取ったけれど
(北海道フリーパスは6回まで指定席を取ることができる)
席がオホーツク海側ではないボックス席だったので、
自由席のベンチ席(席が海の方向に向いている)に座った。
むしろ指定席のほうが混雑してて、自由席のほうが空きがあった。

ノロッコレディと呼ばれる(!)女性ガイドによると、
昨日は流氷が見られなかったらしい。
「流氷を見に来られても、見られる確率は1割ほど。皆様とってもラッキーですよ」
ウトロにまで足を運べば見られる流氷も、
知床斜里~網走間では見られないのかもしれない。

流氷~車窓から
▲車窓から臨む流氷

途中の北浜駅で少し長めの停車時間。
(Wikipediaによると「オホーツク海にいちばん近い駅」なんだそう)
流氷見学用展望台にのぼり、記念撮影。

北浜駅
▲北浜駅から。本日もよいお天気

10:00 網走に到着。
スゲーさむーー。今日めっちゃさむーーー。
網走市立図書館を目指しながら歩いていると、なんだか見たことのあるスーパー。
2007年に北海道へ旅行したときに見た風景なのか、
どこかとごっちゃになっているのか、定かではないんだけど、
2007年にも網走に来たので、たぶんそのときに見た風景なんだろう。
(網走では流氷砕氷船に乗ったけど、流氷がなかったのである)
このスーパーでいろいろわさわさ食料品を買い込んだような記憶があるから、
たぶんここなんだろうと思う。

網走市立図書館はエコーセンターという施設の中にあり、とてもキレイ。
ネットのできるタブレットの貸し出しアリということだったけど、
利用者カードがないとダメらしく、それは使えん。
(ちなみに三豊市図書館は、ネット端末のパソコンの利用は、
利用カードがなくても、保険証や免許証等住所確認できるものを提示すれば可能)
2Fの郷土資料スペースで『北海道あるある』という本を読む。

網走市立図書館
▲図書館

そこで12時半まで過ごし、昼食を食べるため、次は網走市役所を目指す。
でも結構遠い。案外遠い。

道の駅流氷街道網走
▲道の駅のある方向へふらふら立ち寄り、写真パチリ。

【昼食】
ようやく着いた市役所で玉子丼を食べた。

網走市役所食堂
▲しいたけ入り。味噌汁付。350円

そして網走駅に向かう。
次に乗るのが14:17発の電車。
歩きながら、
網走に着いた10:00から次に出発する14:17までに流氷砕氷船に乗れたのでは?
と考えるに至る。
旅行計画を立てている段階では、
流氷は羅臼で十分見ているはずだったので、
網走で流氷を見るということは考えもしなかった。
でもまぁ、私は計画していないことをぱっと思いつけるタイプじゃないし、
だからこそ旅行前に入念に計画を立てるわけであって、
それに流氷砕氷船に乗ってたら、図書館にも市役所にも行けなかっただろうから
まぁプラマイゼロってことで。
(そんなに行きたかったのか、図書館と市役所)


続いて乗るのはこれも冬の臨時列車 流氷特急オホーツクの風。

流氷特急オホーツクの風
▲出発前

流氷特急オホーツクの風
窓が大きく、視界も高く(座席位置が高い)、リゾート車両のひとつらしいんだが、
添乗員(女性)のガイドが噛み噛み、車掌(男性)のアナウンスも下手 で価値を下げてた。
途中、映画の上映あり。本日は『ステキな金縛り』を上映してた。

札幌に到着したのは19:40頃。
札幌市内
そこから宿泊&夕食予定地のすすきの方面に行きがてら、
雪まつりを見ることに。
大通会場へ地下鉄で行くか迷ったものの、徒歩を選択。
3丁目、4丁目、5丁目会場だけちらっと見て、去る。
雪好きで雪に興奮する性質の私だけど、雪像にはそんなに萌えない。

大雪像 ~雪まつり
▲大雪像 「伊勢 神話への旅」

大氷像 「中正紀念堂(台湾)」 @雪まつり すすきの会場
▲大氷像 中正紀念堂

雪像 シーサー @雪まつり 大通会場
▲雪像「シーサー」

つづいてすすきの会場。
氷像 「美女と伝説の鳥」@雪まつり すすきの会場
▲氷像 「美女と伝説の鳥」

氷像 「サッポロビール クラシック」@雪まつり すすきの会場
▲氷像 「サッポロビール クラシック」

氷像 ~雪まつり

▲氷像 「沖縄 守礼門」

【夕食】
食べログやホームページを確認して、
宿泊先にほど近い「海鮮居食屋 やっとこ」で。
旅行中唯一予約して行った。
メルマガにも登録して、スペシャルな一品をもらったり、
事前予約が必要なあわびとほっけ刺を食べた。

ほっけ刺し
▲ほっけ刺し(680円)

活あわび
▲活あわび(480円)

たちポン
▲たちポン(スペシャルな1品、0円)

飲み放題が980円(メルマガ登録者価格、通常は1500円) でめっちゃ安い。

【宿泊先】
北海道最後の夜はカプセルホテル、すすきの天然温泉スパ・サフロ。
カプセルホテル
▲初体験のカプセルホテル

最後の夜はこうして更けていく。(熟睡)

【お店情報】
海鮮居食屋 やっとこ →HP
札幌市中央区南7条西4丁目 プリンス会館
営業時間 17:00~1:00
定休日 日曜
電話番号 011-521-1330

すすきの天然温泉スパ・サフロ →HP
札幌市中央区南6条西5丁目3-2
電話番号 011-531-2233
楽天トラベルより平日限定女性専用カプセルルーム【現金特価】プラン予約
1泊1,980円

PR


コメント


コメントフォーム
Name
Comment
Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
HN:
Hikari
性別:
女性
趣味:
飲む、鬱、借りる
BGM:
『過食症の君と拒食症の僕』(THE BOOM)




カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索