忍者ブログ
ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日のお昼は、五目とろろごはん(¥189)と豚汁でした。計315円。五目とろろごはんは九州フェアの一品です(1日1品九州フェアの品がある(らしい))。
豚汁はね、本当にお得だと思う!ここの豚汁を食べたら、もうほかのとこ(吉野家とか)では頼めないよ、しょぼすぎて(頼んだことないけど)

明日は午前中いっぱいDT社にいなきゃいけないので、社食食べられません(かなり切ない)。
PR

私の朝食は毎朝6枚切りの食パン1枚。あとコーヒーとか紅茶とか(高校生のときはかぼちゃプリンがついたり、いちじくがついたりした。一人暮らしになってからはそのような贅沢品はなくなった)。
で、先日食パンがなくなってしまい、その日の朝、イオンまで買いに出かけたら(御用達のイオンは24時間営業)、あろうことか6枚切りの食パンが売っていなかった!!…いや、170円くらいのなら売っていたのかもしれないけど、TOPVALUEなどなどの安売り価格の6枚切りはなかったと。
仕方なく、5枚切りを買い(その5枚切りも最後の1斤だった)、1枚を毎日6分の1切り取り、残りの6分の5を食すようにしていた。そうすれば、6枚切りの1枚と同じ量を食べたことになるはず。
で、今日、6日目。6分の1を切り取った×5で過去5日と同様6枚切りの1枚と同じ量になる予定だったのだけど、なんとなく多い。
きっと切り取っていた目分量が少なめだったのでしょう。

そういうわけで、今日はいつもより昼食時の空腹度が低く、ちょっと控えめの昼食。
ミニカレーライス¥136と味噌汁¥42にしました。ミニなので、ごはんの量も少ないし、皿も小さいのだけれど、ルゥはセルフサービス。味噌汁もセルフサービス。

最近は、昼食後の昼寝があまりできず(寝付けない)、本当に昼食だけが楽しみだよ…

DN社の食堂は、今週は(なぜか)九州フェアらしく、今日は「かしわめし」¥189がラインナップ。食べました。
ま、鶏の炊き込みごはんです。"鶏肉のことをかしわという"と注釈がついていたけれど、え・別に普通だよね?と私は思った。それと豚汁をいただきました。
今日は豚汁をよそう寸前に、食堂のおばちゃんが具の補給にきたので、具のかたまりをゲットすることができ、スゲー贅沢でしたwありがたや~
プリペイドカードの残金が¥388になったので、2,000円追加~。

業務としては…まだまだダメダメで、もういっそ向こうから切ってくれへんかな、と思っています。自分から辞めるにはそれだけのエネルギィすらないから…。嫌味を言われても、実力不足・努力不足と言われても、向こうからやめさせてくれれば受ケ入レマス。そんでもって、それまではDN社の社食を楽しむぜぃという感じで…(保身だなあ)。

木曜日は、DN社員のHさんと一緒に昼食を摂りました。私は食事はひとりで摂りたいのだけれど、午前と午後を挟んで、Hさんと一緒に実験評価をおこなっていたので、「じゃ、食事に行きますか」と言われたら「はい」としか答えようがない。
最近できた建物の7Fにて。ピリ辛焼肉丼¥399と味噌汁¥42を食べました。7Fの、窓に面した席だったので、眺めは良かったです。ただ、ここの味噌汁は自分注ぎではなかったのが不満(笑)。
先輩社員のTさん曰く、「おいしい」ということですが、ピリ辛焼肉丼に関して言えば取り立てて美味というほどではなく。
Hさんが食べていたランチの中の一品の麻婆豆腐のあんと同じ色をしていたし、味付けは一緒じゃないかと睨んでいます。

金曜日はいつも行く食堂にて、ひじきとそぼろのチャーハン¥315と味噌汁¥42を。ひとりで。"本日の丼"はメンチカツの卵とじ丼だったので却下なのでした。味噌汁の具は、油揚げと大根が主で、すくってすくってみると、豆腐とわかめがありました。白味噌と合わせ味噌があったので、今日は白味噌~。

業務としては、Tさんの補助と水曜日からの業務報告書の作成。報告書を作成したものの、業務理解が乏しく、Tさん的に不満らしく、「月曜に再度打ち合わせね」と言われました。あい。

それでも、トイレなどで鏡と向き合ったとき、自分の肌の調子がよいと感じます。吹き出物がありません。自分の理解度の悪さに辟易しながらも、ストレスは少ないらしい。
私はもうちょっと居座るべきなのだと思います。

今日のお昼はちょっと節約して、ご飯+豚汁にしました(今日昼食を食べたのは、3Fの麺蔵というところ。)。ご飯は五穀米入りのヘルシーライス普通盛¥73です。豚汁は自分で好きなだけ注げます(前も書いたって。よっぽど嬉しいらしい)、1杯だけだけど具だくさん、真横から見てもお椀から具が見えます。¥126です。今日の昼食はしめて¥199でした。
最近昼食メニュウを書き連ねている私…。写真に撮れなくて残念。…まぁ、昼食時にはカメラ付携帯電話のカメラ機能を使用してもいいんだろうけど。
※機密管理の関係で、記憶媒体(もちろんデジカメも)の持込は申請&許可が必要。カメラ付携帯電話も使用場所が限られてます。一部建物は持ち込みすら不可デス。


業務は、というと、今日も午前中から「これ、前にも言ったよね?」「ほんとにわかってる?」「そうじゃないよ」とTさんから言われっぱなし。呆れられてる、馬鹿にされてる、面倒くさがられてる。けっこうつらいす。



忍者ブログ [PR]
HN:
Hikari
性別:
女性
趣味:
飲む、鬱、借りる
BGM:
『過食症の君と拒食症の僕』(THE BOOM)




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
ブログ内検索