ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
昨日は、1日大学にいた。祝日で<県立図書館休み、月曜日で<スポーツクラブ休み、市立図書館長期休暇中だから。
学会の前に、合同ゼミで中間発表がある(10/6)。ので、パワーポイントをさくさく作成。 実験室にあるデスクトップのパソコンにはSYSTATという統計ソフトが入っているのだけれど、メニューがすべて英語で、わかりにくい。というかわからない。統計そのものへの理解も乏しいのに、それを英語で示された日にゃぁ…。私所有のノートPCにはStatisticaというソフトが入っていて(不正インストール。しーっ)、そっちの方が扱いやすい。でもノートはあまり学校に持っていかない。大事だから☆修論とどっちが大事だよ。さぁ〜? 大学の情報処理室にあるドライブ、実験室にあるパソコンno.1のマイドキュメント、実験室にあるパソコンno.2のマイドキュメント、MO、マイPCのマイドキュメント、データが重複してるわ、どれが最新なんだか、管理を怠っていて、わからない…。物理的距離による影響もあるのだよ(実験室と大学のサーバが繋がっていればいいのに)。。。それぞれのパソコンにしか入っていないソフトウェアのせいでもあるんだよ。。。 実験室のパソコンにもう少し画像編集ソフトが入っていたらいいのだけれど(Microsoft ViewerとPaintしか入ってないってどうなのさ。せめてPhoto Editorを…)。 香川は台風の影響をほとんど受けず。昨日は1日曇っていたけれど。ただ、だいぶ涼しいので、ハチはもう活動を終えているかもしれない<期待している?。 PR |
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
|