忍者ブログ
ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
[306] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は会社でした。
会社=派遣先(派遣じゃないとはいうものの)=D社です。
(私の雇い主(私を採用した会社)はT社です)
D社は祝日も営業していて、T社は休みです。
私は休みの過ごし方が苦手なので、3連休じゃなくてすごくショックというわけではありません。まあ前もって立てていた3連休の予定がおじゃんになるなら別だけど。だけどほのかに自虐的損失感AND快感。私ったら休みの日まで働いてるノん。…と思いきや、働いている人は結構いる。朝もスーツを着た社会人がたくさんいた。そんなもんさ、格差社会。

今日は自動車工学で自動車電装品の勉強(読み流し、目で見て目から出て行く。頭に留まらず)と、あとExcel関数の勉強。Excelは楽しいなあ!(ま、楽しい範囲でしか勉強してないってことですが)
是非ExcelはマクロやVBAまで使えるようになりたい。私が使えるのはIF関数くらい。。。目指すところは遠いぞ!
このように、Excelに対する意欲と自動車工学に対する意欲は全然違う。この差は何だろう、何なんだろう。

あ、今急に雨が降ってきたよ。さーーーーーって(23:23現在)。

急遽有休をとりたいって言ったら、私のお目付け役(?)Tさんはしゃーねーなーという感じではあるけれど、大丈夫だと思うとのこと。T社や、O事業所(私が属するT社の管轄)のトップのGさんが勤めているトヨタはカレンダー通り休み、またD社の係長は今日有休だったので、私の願い(有休願い)はTさんにしか届いていないのだが、Tさんの私に対する応対が優しかったので、もし有休が取れなくてもいいやと思える。私は本当に人に恵まれていると思う。
昼休み、階段で座っていたら、顔は合わせたことのあるD社社員の人が「USJのおみやげ」と言って、お菓子をくれた。お菓子は全然嬉しくないけど、無視されないのは嫌じゃない。人と係わるのは嫌うくせに、係わられないと心細くなる。
PR


コメント


コメントフォーム
Name
Comment
Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
Trackback:


忍者ブログ [PR]
HN:
Hikari
性別:
女性
趣味:
飲む、鬱、借りる
BGM:
『過食症の君と拒食症の僕』(THE BOOM)




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
ブログ内検索