ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
ブラッディマリィを作ってみた。
ウォッカベースのトマトジュースのカクテル。 先日、一口飲む機会があって、美味しかったので、チャレンジ。 ウォッカは行きつけの酒屋で購入。 値段に幅あり。最安値(量あたりの値段)の720ml¥840のWILKINSON VODKA(アルコル度数40°)。 10種類以上は売っていた。アルコル度数が45°のものもあった。500mlで¥750のものもあった。 ウォッカを買うのは初めてなので、違いが分からない。 サティでは3〜4種類のウォッカがあった。その中で一番安かったのは720mlで¥900後半のものだった。 アルコルに対しては、探究心が深く、行動力もさかんで、投資も他に比べると大きい。 31日は月末ということでサティが5%OFFセールをやっており、トマトジュースなどを買った。 まず、レシピを知るためネットで検索。「ウォッカ45ml トマトジュース適宜」 私は割合が知りたいの。 で、さらに調べると、ウォッカ:トマトジュースがそれぞれ2:8、1:3という記述を発見。 前者はつまり1:4でしょ、と思いながら、アルコル度数が高くなる1:3を採用して作る。 家で作ったお味は、というと、トマトジュースもウォッカも室温で陳列されていたため、 ぬ る い。 計量カップで作ったものは冷蔵庫に、既にコップに注いだものには氷を、入れた。 氷入り、多少薄まるけれど、おいしい! ネットで記されているレシピではトマトジュース + ウォッカ + レモンらしい。 レモン果汁なんて買ってないよ! 以前、ブラッディマリィを飲んだバーでは、「お好みで」とタバスコ、ウスターソース、塩、胡椒が並べられていた。だからタバスコは買った(冷蔵ピザを買うときでさえ買ったことはなかったのに!)。ベースとなる、レモンは気にも留めていなかった。 PR
『DEATH NOTE』前編、TVでやっていたので、母に頼んで録画してもらい、昨夜観ました。
あ、まだDVD化されてないんだ。前後編揃って発売する気だな。 Death note How to read(13) おもしろいかった。原作に忠実すぎず、離れすぎず。ただ、原作を読んで予備知識が入ってないと理解しにくそう。特に映画館での観賞だったら、巻き戻しとかできずにずんずん進んじゃうし。リュークの声はイマイチですね。わざわざ中村獅堂使う意味あんの(あったの)かな? 藤原竜也は、原作の夜神月のイメージとは異なるけれど、はぁ〜演技巧っ。私としては問題ナシでした。一方の松山ケンイチは原作のLに似すぎですね(笑)。 DEATH NOTE(全12巻セット) 前編が地上波に登場するのは、後編もあることだし早目だろうと踏んでいましたが、後編 The Last Nameがテレビで観られるのはいつだろー。 DEATH NOTE (DEATH BOX(デスボックス)) 表紙、集めてみました。 おお、やはり美しい〜ww 思った通りでしたが、私の卒業した高校も履修科目漏れをやっちょりました。理系のみ、らしい。ハーイ、私は理系です。
ガコに行くとき、どうしてもBook Offが私を読んでいるような気がして、ふらふら入ってしまった。とりあえず、財布も何も持たず(バイクのシートの中にいれたまま)店内に入る。
あった! のだめカンタービレ (16) いそいそと外に出て、財布を取り出す。この一瞬の間にほかの客が取ってたらどうしよう! ダイジョブでした。 ¥300でしたが、サービス券を250円分持っていたので、支払ったのは50円☆ まだ読んでません。もったいなくて…(笑)。 1〜9巻<日本編>を貸していた後輩、は週末に公務員試験の2次試験があるらしいのだが、漫画を読んでしまったらしい。うしし。「10巻からもあるよ〜貸そうか」と言ったが「今は、貸さないで下さい」と。 ドラマの評判も上々。 私ももちろん昨日(あ、もう一昨日)見た。 1話目だけでは、まだ実はなんとも言えなかったのだけれど、あれはおもしろいドラマだね!録画必須。繰り返し見てしまうでしょう!! ベスト・クラシック100 |
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
|