ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
年始は「1/1〜8日で空いている日はありますか」と聞かれたから、答えたとおりに予定を空けていたのに、結局埋まらず。
稼ぎ時だと思っていたのに、消費する毎日。 年末は実家に帰っていました。身体がだるく、頭は奥のほうで微かに、でもずっと痛い。ずっと寝ていました。 30日の、NHK『ニュースハイライト2006』を見ながら泣いてしまった。最近涙もろい。年か。 『THE 有頂天ホテル』おもしろかった! そして昨日、高松に戻ってきました。母が私の部屋の大掃除をやってくれました。多謝。 昨夜は、NHK教育を観ながら、聴きながら、眠りに落ち(しあわせ)、2007年を迎えました。 上手に薬が飲めたのでしょう、自分でも薬が効いているなと感じながら、とろんとしながら眠れました。 元旦の今日は、とりあえずノートPCを開いて、修論フォルダを開いたものの、案外ファイルを持って帰っていないことに気付いた。 寒いので…学校には行きたくないなぁ。でも明日は雨らしい。 ちなみに昨夜―18時くらいに農学部に行ってみたら真っ暗でした。開いてはいたので入れたけれど、しんしんと寒かった。 鬱のあいだは、思考がヒートアップして、ものすごくいろんなことを考える。 私の最近のテーマは『機会均等』。ただ、これは私の一生のテーマになると思う。 PR
30,31日とバイトが入っているつもりでいたら、入ってないと言われた。
ああ、そうですか。 「人数調整してから連絡しますね」と言われていた。人数調整して、あぶれたのだろう。あぶれものにも連絡してほしかたよ。 じゃあ年末に帰省しようかな。と思ったものの、まだぐたぐだ。こたつの中に生息中。 年賀状、まだ書いてないなぁ。書く気はある。 そういや、バイト中に「年賀状、もうつくられました?」という言葉が自然に出てきて、“年賀状”って(少なくとも私の中では)つくる行為なんだな〜と。プリンタの販売してたからではなく。手書きにしても、「書く」より「作る」イメージがあるよ。 昨日で大学は仕事納め。 (神戸女学院大学は26日が仕事納め。なんで早い?) 一応、大学院生に年末年始という概念はないハズ。 納める仕事もないしねー 香川は物価がちょっと上がってます。足下見やがって(うるうる) 人口密度もやや高い。それにみんな(客も店も)浮き足立ってるヨ 近くのスーパは今日から大晦日まで9時開店デス(いつもは9時半)。 23日&24日は電器店でプリンタの促進販売。
吉野家に掲げられているのは
『吉野家の牛丼はおもにアメリカ産牛肉を使用しています』 でした。大部分/ほとんどよりも強めの表現でした。すんま そん>少数の読者&吉野家。 でも、それを読んだときの私の衝撃・疑問・笑い・不気味度は同程度なので許してください>おもに吉野家。 なんか、疲れた。 |
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
|