忍者ブログ
ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は久々に寝付けなかった。母曰く、私が眠れないのは不安が大きいときだから、今日(19日)のように配属が決まったという嬉しさ→興奮から眠れないことはない(はずだ)。まったくそう思う。でも特に際立った不安もないわけだから、何もなくても眠れない日はやってくるというわけだ。結局3時頃まで起きていた。今朝は6時半に目を覚ました。まぶたが重い。今眠気があるわけではないが、まぶたは重い。寝ろと言われたら寝られそう。でもそんなことを言う人はいない。
昼休み、母にどうでもいい内容(今日のお昼何を食べたかとか)のメールを送りつけていたら「暇なんか」と返ってきた。「お昼休みが終わるまでは。昼休みが終わっても暇やけど」と送ったら「仕事しいや」。あいそのとおり。おっしゃるとおり。
今は、社団法人自動車技術会が製作した『自動車技術ハンドブック』を写している(前にも書いたけど)。午前中載っている図をPower Pointでせこせこ描いていたら、先輩社員に「何やってるんですか?」と聞かれた。批判口調ではなかったけれど(まあなぜ批判しないのかも問題か)どぎまぎしたよ。
5月に契約社員として入ってきた人たちもCATIAの講義研修は終わり、自習体勢(待機)である。みんな私よりずっと真面目である。どうして同じように習って、習得度にこれほど差があるのだろう。みなが真面目すぎるのではなくて、私が不真面目なんだろう。あっさり答え出た。
PR

睡眠薬の効いている時間を逃してしまったようで、眠れない。
睡眠導入剤を飲んで、寝よかと思ったものの“あ、今日『セクシーボイスアンドロボ』最終回”(で見た)”サラリーマンNEO…”(そして見た)なんてことをしているうちに、導入口が行ってしまった。むむむむむ。
睡眠薬は何種類か処方されているけれど、効いているなと感じるのはこの導入剤のみで、それを逃しちまったんだからあかんわな~。もう1錠飲むまいか。ふむ、悩みどころ。

配属が決まった。辞めることを考えなくてよくなった。
ほっとした。
仕事内容はまだよくわかっていない―技術ミーティングからちょろちょろとそれらしき単語に基づいて、勉強の真似事をしている限りにおいて、私の興味をそそるものではない。
しかし、仕事内容はまだ明らかになっていないのだ。今は決まったことにだけほっとしていればよいだろう。いいのかな。<不安そう。

先週土曜日の会議で、私が行くことになる(土曜日時点では行くことになるかもしれない)営業所の、年次計画発表があった。すべての営業所が発表したわけではないので、私に関係する(土曜日時点では関係することになるかもしれない、技術ミーティングというかたちでかする程度には係わった)部署の年計を聞けたのはラッキィだった。
その計画の中で、7月2人増員とあり、「それに向けて今話を進めているところです」と言っていた。私のことだ。私がおこなった技術ミーティングのことだ、と思った。
トラブル対処法として特に入社2年以下の社員とのミーティングを密に行う、とあった。これはほかの部署でもよく似たことを言っていた。要するに、これは退職防止策。つまり頭を抱えるトラブルは人が辞めていくことのようだった。それだけ辞めたくなる仕事場なのか、まったく不安である。まったくもって不安である。まあいいけどさ。私は辞めたくなるようには思えない職場でも辞めてしまうときは辞/病めてしまうだろう(そればっか)。

配属は7月2日から(まったくもって7月からなのだ)。あと2週間はここに滞在。2週間も何をしていようか。
「こっちでやるべきこととか、あればまた言うから」「配属日の段取りとかも、また今度」配属が決まったことだけをまず伝えてくれた担当者に感謝。本当にそれが気掛かりだったから。「7月2日で決定なんですね」「それは決定です」よかった!


「こないだの面談あかんかったら、辞めたい」と言っていたら、母に「あかん、がんばれ」と叱咤(激励)された。
「(面談あかんくても)1年はがんばり」。1年っすかー。へなへなへな~。
「でも配属が決まったらそう簡単には辞められんらしいで」(面談あかんくなくてもこの弱気)
「だったら3年がんばり」。延びてるしー。

今日ちゃんと返事いただけるんかな(前回のこともあるし)。どきどきすっとねー。
まだ「何」「どう」やるのかわかんない仕事。不安だけ、“どーせ向いてないんじゃない”っちゅう不安/不信はいっちょまえ。やっぱこういうのは「自動車が好き」な人がやる仕事だって。
そりゃー好きじゃなくても、向いてなくても、しがみつける仕事であるならしがみつきたい。しがみつくだけで何とかなる仕事なら。
今の私には、多分どんな類の仕事も“向いている”と肯定できないような気がすっと。だから、向いている仕事を探したりはしない。ただ、続けられる仕事であればいい。でも、今の状況は続けるに苦しいのだ。

金曜日は初めて仕事なるものを任されて、初めて残業たるものをおこなった。T社で受託している業務が納期までに間に合いそうにないのでそのための補助…いかに私のことを見ていないかがわかる、この私に言うなんて(ま、実際声を掛けてきたのは受託専門の社員の人で研修担当者ではない)。
で、残業。でも、さっぱりわからない。何も進んでいない(さすがに、「何もしていない」わけではない。私は私なりに何かしようとしている。しかし、仕事量から見ると、何もされていない)。それなのに残業代がつくのかと思うと申し訳ない。本当にそう思う。一緒に残業している人たちに申し訳ない。
「すいません、わかりません。全然」と助けを求め、教えてもらい、ちょっとやる。ちょっとやるけど、やっていることの意味がわからない。言われたことをそのままやってはみるが、その作業がそののち、仕事の目的とどうつながるのかがわからない。

金曜日、16時から「仕事」を始めて、終えたのは20時。「今日は…もう、終わりにしていいですか」と残業している4人の中から最初に音を上げた。ほかの3人が何時まで残っていたのか知らない。空腹と凹みと不安を抱えてひとりで帰った。
ちなみに、残り3人のうち、1人が同期、2人が韓国人。
週末も、月曜日のことを考えると気が重くて気が重くて(受託業務の納期は月曜日。月曜日もお願いします、と言われていた)。「Fさん(私)は役に立たないから、今日(月曜)はいいよ」と言われないだろうか(言ってほしい)、「○○さん(一緒に仕事していた人。名前は知らない)の仕事が早いから、Fさん今日は手伝わなくていいよ」と言ってくれないだろうか…、やり始めたからには、私がやり始めた分は私がやらねばならないのだろうか、だろうな。だけど、誰か別の人が最初からやり直したほうがきっと早いって!(14くらいの個々の作業を4人で分担)

で、月曜。私は役に立たないけれど、納期までに仕上げるには猫の手も必要らしく、私もやらねばなりませんでした。
午前中までに、韓国人2人が残りすべてを仕上げました。
私が1個目、同期のもう1人も1個目で苦戦している間に。
そして午前の残りの時間と午後からを韓国の人に手取り足取り教えてもらいながら、なんとかできた。できたというのか、終えたというのか(正しいのかどうかわからない)。お陰で一日は短かった。




忍者ブログ [PR]
HN:
Hikari
性別:
女性
趣味:
飲む、鬱、借りる
BGM:
『過食症の君と拒食症の僕』(THE BOOM)




カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索