忍者ブログ
ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
[181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ネットで調べたパッケージツアー。往復の航空券と3日分の宿泊が付いて40,800円也。4泊は自分で予約して、7泊8日の旅でした。安くない?安くない?にやにや。
関西発の便なので、行きは関空までフェリィとタクシーを使って。そういうプランがあったのだ。合わせて3,700円。
1日目は関空から函館空港へ。
ホテルJALシティ函館ホテルJALシティ函館(ツアーについていたホテル)。函館空港から直行バス(ただし有料)が出ていて感謝。
広い部屋でびっくりした。しかもツイン。なぜツイン!?(その後旅を続けていると幾度かツインの部屋に出くわした。そういうことがあるらしい)お風呂も広かったんですよぅ。はうん。
朝食付。スゲー豪勢な朝食バイキング。しかもトースタがあるホテルは今までも見かけたことはあったけれど、食パンまで用意されていたのは感激した。だから、トーストとコーヒー、それに生野菜サラダという清貧な朝食を貫くことが出来た。

札幌すみれホテル2日目札幌。JRで移動。札幌すみれホテル(ツアーについていたホテル)。
朝食バイキング付(函館に比べるとしょぼかった(笑))



クレセント旭川3日目旭川。JRで移動。ホテルクレセント旭川(ツアーについていたホテル)。
ツインだー。
んでもって朝食も付いていた。
前夜暴食してしまったのでコーヒーをゆっくりじっくり味わったような気がする、けど忘れてしまった。

トーヨーホテルその1トーヨーホテルその24,5日目も旭川。つまり旭川には3泊した。
旭川トーヨーホテル。ここから自分がじゃらんで予約した格安ビジネスホテルになる。朝食なんざ付いていない(オプションで+700円くらい。付けるか!)。
カーテンを開けたら(というか、入ったときカーテンは開いていた)向いのビルで会社員があくせく働いているのが丸見えだった。1泊3,980円。

北海ホテル
網走。北海ホテル。今回の旅行で一番高かったのに(ツアーに付いていたホテルは別として)鍵がオートロックじゃなかった。いや、それだけの話。4,800円。


ホテルホーリン
千歳。ホテルホーリン。4,400円。
千歳空港まで無料で送ってくれた。
女性客にアメニティグッズをプレゼント、だそうでいただいたのだが、中身をちらっと見ただけで置き忘れて帰ってきてしまった。

で、帰りは千歳空港から神戸空港まで帰ってきて、15時半のフェリィでその日のうちに高松まで帰ってきました。
本当はもう少し関西に残る予定だったのだけれど、疲れた…。

PR


コメント


コメントフォーム
Name
Comment
Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
Trackback:


忍者ブログ [PR]
HN:
Hikari
性別:
女性
趣味:
飲む、鬱、借りる
BGM:
『過食症の君と拒食症の僕』(THE BOOM)




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
ブログ内検索