ほんとにおもしろいことは竹筒の中に
『ハートをつなごう』を見た。今日のテーマは≪処方箋薬依存≫。
昨日のは見忘れた。 感想: 私って、よくオーバードーズ(薬物過剰摂取、drug overdose)にならんで済んだなぁ。 なる素質ありありなのに。とにかく眠りたいって思っているし、精神科で安定剤等処方してもらっているし。 ま、私は別の依存症(なんだろ、食べ物依存?食欲依存?あとアルコールもスキ)なわけで。 人には向き不向きがあるのね、と思った次第。 PR ![]()
なんかのアンソロジーで読んでひっかかった「朝倉かすみ」。
こないだ、『感応連鎖』を借りてきました。 むむっ!おもしろい。なんだこれは!! 現在第3章で、第1章ほどのおもしろさはなくなりつつありますが…。 でも第1章はかなりおもしろいです。電車の中で何度もにやっとしました。 電車の中で、本を読みながらにやっとする私は、 好きなようで好きくない。 いかにも本好きって感じがして、 本好きの私をアピールしているようで好きくない。 だけど、本好きな私というのはなるほど聞こえがよくて、ちょっと好き。 ![]()
今日はリクルートスーツを着たので、履歴書写真を撮りました。
履歴書写真を必要としなくなる日を夢見ていますが、保険に越したことはない。 スピード写真ですけど、普通は700円なのだけど、 「美肌!コンシーラー仕上がり 800円」というのがあって、そっちにしました。 うっかり、眼鏡をかけたまま撮ってしまった1回目。 撮り直しがきくということでホッとした。 しかし、撮り直しは1回まででした。ぎゃぼーん、選択の余地ないじゃん(2回目しかダメ!眼鏡ナシ)、 あまりいい映りじゃないよ、、と思いましたが、 出てきた写真を見ると、おお、コンシーラー仕上がり。よくわからないけど、なかなかキレイ。 実物の私を偽ることなく、しかし精一杯マシな感じ。 普通の700円だとどういう仕上がりだったのかわからないッスけど、よかったよかった。 しかし、これがムダになるほうがもっとよい。 ![]()
佐々木譲『廃墟に乞う』を読みました。
めっちゃおもんないやーーーん。直木賞受賞作でしょ?? 休職中の刑事・仙道がいろんな事件に顔を突っ込む連作集(顔を突っ込む、というのは語弊有、やむなくデス)。
![]()
恋愛紹介所の話。
4/22に「お返事が届いておりませんがどうなっていますか?」というメールが届いた。 男性の紹介メールを4/15に送ったというのだ。 やはり迷惑メール扱いにして電子の藻屑にしてしまっていたらしい。 すぐに再送してもらう。
ゴルフというのは私の中でひとつの基準というかすごくくだらないと思うことのひとつ。 いやしかし、それだけを理由に、、、 と逡巡の末、会ってみてもいいですメールを出した(脆い基準だな)。 ![]() |
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
|